Shigeko HIRAKAWA
|
![]() |
フ
ランス、アントニー 2010 |
《人間の虹》 平川滋子個展 メゾン・デ・ザール・アート・センター フランス、アントニー市企画 2010年 10月12日ー12月15日 |
人間の虹 アントニー市メゾン・デ・ザール、アート・ センターのために 虹はその美しさと不可解さから、太古の昔から人間を魅了してきた。 聖書の「黎明期」にある虹は、ノアに向かって、神が、地上のすべての生物を 人間に託すことを示すために出現させた契約のしるしとして出現させたものとされている。京都プロトコルからすでに10年以上が経過し、私たちはようやく今にいたって地球の危機に際し、世界的な政策を打ちたてなければならないときに来ている。まさに、今度は、わ れわれが地上の生物のために契約をする時期に立っているのである。 そこで、アントニーの企画には、われわれが出現させるべき《人間の虹》を提案することにした。この虹は、地球のために打ち立てる地球全体の人間のコンセンサスの最初 のシンボルとなるものである。 平川滋子 2009年11月
追記:作品《人間の虹》は、2011年6月から8月にかけて行われた、メル第5回現代アートビエンナーレ(フランス、メル市企画)にも出品した。 高さ12m、直径2.7m 特殊繊維、アルミニウム |
|
![]() |
人 間の虹は、地上の緑を象徴する緑から始まり、空の青で空と一体になる虹である。 |
![]() ![]() |
Dimension : 直径2,7m、高さ12 m 特殊繊維 200m² |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水 |
|
![]() |
メゾン・デ・ザール出版パンフレット
|
|
ゥ 2025 Shigeko Hirakawa. All rights reserved |